大学サッカー最高峰のリーグが一昨日、開幕いたしました。
2年前から早稲田大学ア式蹴球部にお世話になっており、今年度もチームに入れさせていただいております。いや~ありがたいですね、多くの事を学ばさせていただいております。
7月5日の開幕戦は法政大学さんに2-1で逆転勝利致しました。
自宅でYouTubeLive応援、試合会場からは、のどかに鳥の鳴き声が聞こえたりして、テレビ中継もいい雰囲気でした!
後日、選手の言葉の中に、色々と気づかせてもらえる事が多くあり、今回は、あれ良かったです!あれがあったからみたいな事を言われると、何歳になっても嬉しいですね!
次節は7月18日(土)15:00kickoff
VS専修大学さんです。おそらく、中継があると思います。ご興味がございましたら、是非見て下さい。両校の試合で、何か感じとれるものがあるかも知れません。
言葉は人を喜ばしたり、悲しませたり……
今回も大事な気づきをいただきましたよ~!
2年前の感覚、雰囲気に似ているような、似てないような~ん~!(^^)!
PS、写真は過去データです。