【梅雨明けから夏へ】体調を崩しやすい季節の変わり目に気をつけたいこととは? 〜立川市ありた整骨院より〜

【梅雨明けから夏へ】体調を崩しやすい季節の変わり目に気をつけたいこととは?

〜立川市ありた整骨院より〜

はじめに:夏の不調、実は「梅雨明け」が原因かもしれません

「なんとなく体がだるい…」
「朝起きるのがつらい」
「冷房の効いた部屋にいると頭痛や肩こりがひどくなる」

そんなお悩みを抱える方が多くなるのが、**“梅雨明けから本格的な夏に入るタイミング”**です。

この時期は、気温・湿度・気圧の急変によって体がついていかず、
「夏バテ」や「自律神経の乱れ」による不調を感じやすくなります。

 

今回は、立川市若葉町にある【ありた整骨院】から、
この季節特有の不調の原因と、整骨院でできる対策、日常生活でのケア方法をご紹介します。

1. 梅雨明けから夏にかけて、体調を崩しやすい理由

▶ 急激な気温変化が自律神経を乱す

梅雨明けは、湿度の高いじめじめした気候から一気に「真夏日」に変化します。
この急な気温の変化は、体温調節を司る自律神経に大きな負担をかけます。

その結果——

  • 疲れやすい

  • 眠りが浅い・寝つきが悪い

  • 食欲不振

  • 頭痛・めまい・動悸

など、**夏特有の“なんとなく不調”**を感じるようになります。


▶ 冷房による「冷え」と「筋緊張」

屋外は35℃近くなのに、室内では冷房が効きすぎている——
このような温度差が大きな環境も、体にとっては大きなストレスです。

特に女性は筋肉量が少なく、体が冷えやすいため、次のような症状が起こりがちです:

  • 肩こり・首のこわばり

  • 背中・腰の痛み

  • 足のむくみ・冷え

  • 消化不良・便秘


▶ 発汗異常と水分・ミネラル不足

夏場は汗をたくさんかきますが、
● クーラーの中で汗腺がうまく働かなくなる
● ミネラル不足で脱水状態になる
などにより、**「汗をかけない体」「隠れ脱水」**が進行することもあります。

 

これは、倦怠感や頭痛、立ちくらみなどの原因となり、回復力も低下します。

2. 整骨院でできる!夏の不調を防ぐための施術とアプローチ

立川市の【ありた整骨院】では、
この時期に特に多い「体が重い」「だるい」「冷えてつらい」という方へ、
以下のようなトータルケアを行っています。


✅ 自律神経の調整(スーパーライザー照射)

梅雨明けに乱れやすい自律神経を整えるため、
当院では**星状神経節近傍照射(スーパーライザー)**を使用しています。

交感神経の過緊張を抑え、血流を改善し、リラックスした状態へ導くことで、
● 呼吸が深くなる
● 頭のモヤモヤが晴れる
● よく眠れるようになる
といった効果が期待できます。


✅ 骨盤・姿勢バランスの調整

暑さや冷えにより崩れがちな姿勢バランスや骨盤のゆがみを整えることで、
● 腰痛・肩こりの予防
● 内臓の働きの正常化
● 下半身の血流改善
が図れ、結果として疲労の蓄積を防ぎます


✅ 筋肉・関節の柔軟性改善

夏は水分代謝が乱れ、筋肉のハリ・むくみ・こりが出やすくなります。
当院では、一人ひとりの状態に合わせて、
やさしい手技で深部の筋緊張を緩めていきます。

 

「冷えて固まった背中がゆるむと、呼吸もしやすくなる」
と、多くの患者さまにご好評をいただいています。

3. 自宅でできる!夏の体調管理セルフケア

✅ 朝晩のストレッチで「自律神経の切り替え」

朝は軽い体操で体を起こし、
夜は深呼吸しながらのストレッチでリラックス。
自律神経を整えるルーティンが、夏バテ防止につながります。


✅ 冷房対策は「冷やしすぎ防止」と「首・お腹・足首を守る」

冷房に直接あたらないように工夫し、
● 首にストール
● 腹巻きで内臓冷え予防
● 足首の保温
を心がけることで、体の深部を冷えから守ることができます。


✅ 意識して摂りたい食べ物・飲み物

  • 麦茶+塩分でミネラル補給

  • 酢の物や梅干しで疲労回復

  • 冷たいものばかりでなく、温かい汁物も意識的に摂る

 

「冷やす」「温める」のバランスが大切です。

4. 夏を快適に過ごすために大切なのは、「今、整えておく」こと

夏の後半に体調を崩してしまう人の多くは、
実は「梅雨明けの急な変化」に体がついていけず、その影響を引きずっているケースが多いのです。

 

だからこそ、今のうちに身体を整え、ゆがみや緊張をリセットすることが、
夏を元気に過ごすカギになります。

まとめ:立川市で夏の不調に悩む方へ

もしあなたが…

  • 疲れが抜けない

  • 背中や首がこる

  • 眠りが浅い

  • なんとなく不調が続く

そんな症状を感じているなら、ぜひ一度、ありた整骨院へご相談ください。

 

あなたの体が本来持つ「回復力」を引き出し、
夏を軽やかに過ごせるお手伝いをさせていただきます。

📍立川市若葉町3-64-8
📞042-534-1622
🕒午前9:00〜12:00/午後15:00〜19:00(予約制)
📲LINE予約・ご相談受付中