【膝の痛みでお悩みの方へ】
― 歩く、立つ、しゃがむ ― すべての動作に関わる「膝」こそ丁寧にケアを ―

「階段の上り下りがつらい」
「しゃがむときに膝が痛む」
「正座ができない」
「歩くときに膝がガクガクする」
このような膝の痛みに悩まされていませんか?
立川市若葉町にあるありた整骨院には、膝の痛みを抱えた多くの方が来院されています。
その多くが、「整形外科では異常なしと言われた」「湿布や注射で改善しない」といった経験をお持ちです。
膝の痛みには必ず「原因」があります。しかもその原因は、膝そのものではないケースが非常に多いのです。
【膝の痛みの原因は、膝だけにあらず】
膝関節は、**股関節と足首に挟まれた“中間の関節”**です。つまり、身体全体の動きや姿勢の影響を強く受けます。
◆ よくある膝痛の原因
1. 姿勢の歪み・骨盤のズレ
骨盤や背骨のゆがみが膝の角度や負担に影響し、関節にストレスをかけます。
2. 筋肉のアンバランス
太もも・ふくらはぎ・お尻の筋肉など、膝を支える筋肉が硬くなったり弱くなったりすると、関節に過剰な負担がかかります。
3. 変形性膝関節症
加齢や筋力低下により膝の軟骨がすり減り、炎症や変形が起きる代表的な膝の疾患です。
女性や肥満傾向の方に多く見られます。
4. 半月板・靭帯の損傷
過去のスポーツや事故のケガが原因で痛みが残っているケースもあります。
【ありた整骨院での膝の痛みへのアプローチ】
当院では、「膝だけを見る」のではなく、膝に負担がかかっている全体のバランスを見て施術を行っています。
● 姿勢・骨盤・股関節の調整
全身のゆがみをチェックし、骨盤や背骨、股関節などの動きを調整することで、膝へのストレスを軽減します。
● 筋肉のねじれ・硬さを取り除く施術
筋膜や筋肉の緊張を緩め、正しい関節の動きを取り戻します。
● 微弱電流・スーパーライザーによる痛みのケア
痛みが強い方には、非侵襲的な物理療法(レボックス、スーパーライザー等)も活用して、回復をサポートします。
● セルフケア・動作指導
階段の昇り降りや立ち上がるときの姿勢、歩行の仕方など、日常の動作もアドバイス。再発しにくい身体づくりも大切にしています。
【このようなお悩みの方が来院されています】
-
正座ができなくなった
-
膝が伸びきらない、または曲がらない
-
朝起きたときに膝がこわばる
-
変形性膝関節症と診断されたが改善しない
-
手術は避けたい、注射もなるべく打ちたくない
【患者様の声】
立川市/60代女性/主婦
「膝の内側の痛みで、整形外科では変形性膝関節症と診断され、注射とリハビリを続けていました。こちらで骨盤や股関節を調整してもらったところ、痛みが徐々に軽くなり、今では階段の上り下りも楽にできるようになりました。」
東大和市/50代男性/会社員
「デスクワークが長く、立ち上がるたびに膝が痛くて…。ありた整骨院さんで体のバランスを整えてもらい、ストレッチや動作のアドバイスもしてもらえたことで、痛みが改善しました。」
【よくあるご質問】
Q:整形外科で「年のせいだから」と言われましたが、改善しますか?
A:年齢の影響はあっても、**筋肉や関節の調整で症状が軽くなる方は多数いらっしゃいます。**まずは現在の状態をしっかり確認することが大切です。
Q:ヒアルロン酸注射をしていますが、施術は可能ですか?
A:もちろん可能です。注射は膝の潤滑を助けますが、膝に負担がかかる原因そのものの改善にはつながりにくいため、当院の施術と併用される方が多いです。
【施術メニュー】
-
自由診療のみ(保険適用なし)
-
初診8000円、二回目以降30分 5,000円(税込)
-
完全予約制で、丁寧に1対1で対応します。
-
強引な勧誘や物販などは一切ありません。
【アクセス・ご予約】
ありた整骨院(東京都立川市若葉町)
● JR立川駅よりバス20分+徒歩5分
● 鷹の台駅/東大和市/国分寺市などからも多数来院あり
● LINE・お電話にてご予約可能です
【まとめ】
膝の痛みは、年齢や体重だけが原因ではありません。
正しい評価と施術によって、あなたの膝はまだ変われます。
「整形外科でも良くならなかった」
「手術をすすめられたが避けたい」
「湿布や注射では限界を感じている」
という方は、ぜひ一度ご相談ください。
立川市の膝痛施術なら、ありた整骨院へ。
あなたがもう一度、“自由に動ける毎日”を取り戻すためのお手伝いをいたします。