肩こりと頭痛にお悩みの方へ

肩こりと頭痛にお悩みの方へ

そのつらさ、ありた整骨院で根本から解消しませんか?

 

「肩こりがひどくなると、必ず頭痛も起こる…」
「仕事に集中できないくらい、首や肩、頭が重だるい…」
そんなお悩みを抱えていませんか?

肩こりと頭痛の関係は非常に深く、多くの方が同時に悩まれています。特に、デスクワークが多い方やスマホ・パソコン作業を長時間行う方、ストレスが多い方に多く見られます。

 

立川市若葉町の【ありた整骨院】では、ただ肩をもむ・頭を冷やすといった対処的なケアではなく、「なぜ肩こりが起こるのか」「なぜ頭痛につながるのか」といった根本原因に向き合い、患者様一人ひとりの状態に合わせた施術を行っています。

肩こりと頭痛の関係とは?

 

肩こりと頭痛は、解剖学的にも非常に密接な関係があります。主に関係しているのは「筋緊張型頭痛」と呼ばれるもので、頭部を支える首や肩の筋肉が緊張し、血流が悪くなることで発症します。

 

▷ 筋緊張型頭痛とは

 

肩や首の筋肉が緊張し続けることで、頭部の筋肉や神経にも影響が及び、締め付けられるような痛みが出ます。慢性化しやすく、「頭が重い」「ぼーっとする」「後頭部がズキズキする」といった症状が特徴です。

 

▷ どうして肩がこるのか?

 

・長時間同じ姿勢を続ける
・猫背や前傾姿勢などの不良姿勢
・ストレスや精神的緊張
・運動不足
・呼吸が浅い(自律神経の乱れ)

 

これらの要因によって首や肩の筋肉が持続的に収縮し、血流不良や老廃物の蓄積が起こり、痛みやだるさを感じるようになります。

 

肩こり・頭痛に対する当院のアプローチ

 

① 全身のバランスから見直します

 

当院では、肩こりや頭痛の原因が「肩だけにある」とは考えていません。骨盤や背骨のゆがみ、姿勢のクセ、筋肉のアンバランスなどを評価し、全体のバランスを整える施術を行います。

 

② 姿勢改善・骨格矯正

 

猫背やストレートネックは、首や肩に過剰な負担をかける原因です。当院では、骨盤・背骨の矯正や姿勢指導を行い、自然な姿勢を取り戻すサポートをしています。

 

③ 筋肉へのアプローチ

 

硬くなった筋肉には、深層筋に届く手技療法や微弱電流、スーパーライザーによる自律神経調整などを使用し、血流促進・緊張緩和を図ります。

 

④ 自律神経のケア

 

 

ストレスによる自律神経の乱れも肩こり・頭痛を悪化させる一因です。当院では、星状神経節近傍への照射(スーパーライザー)や深呼吸を促す整体法で、自律神経を整えるアプローチを取り入れています。

 

当院での施術の流れ

 

  1. 丁寧なカウンセリングと検査
     生活習慣やお仕事の状況、姿勢や身体の動きをチェックし、不調の原因を突き止めます。

  2. 根本原因に対する施術
     痛みのある部分だけでなく、関連する筋肉・関節・姿勢全体にアプローチします。

  3. 施術後のセルフケア指導
     再発予防のため、ストレッチ・生活改善・姿勢指導を丁寧に行います。

 

こんな方は、ぜひ一度ご相談ください

 

 

✅ デスクワークで肩こりがひどい
✅ 頭痛が続いて薬を手放せない
✅ マッサージに行ってもすぐに元に戻る
✅ 猫背やストレートネックが気になる
✅ 夜も眠れないほど首・肩がつらい
✅ 根本から体を整えたいと思っている

 

ありた整骨院が選ばれる理由

 

  • 完全予約制で丁寧な施術
     1人ひとりの状態にじっくり向き合い、その場しのぎでない施術を提供します。

  • 国家資格保有の施術者が対応
     柔道整復師の資格を持った専門家が、安心・安全な手技でサポートします。

  • 女性の患者様が8割以上
     リラックスできる環境で、女性の方も安心して通っていただけます。

  • 整形外科や他院で改善しなかった方も多数来院
     口コミや紹介で遠方からも来院いただいています。

 

まとめ:肩こり・頭痛は「身体からのサイン」です

 

 

「ただの肩こりだから…」「頭痛はいつものことだから…」と我慢していませんか?
身体の不調は“無理が続いている”というサインです。
ありた整骨院では、そのサインにしっかりと耳を傾け、根本的に整えることで「本当の健康」を取り戻していただくことを目指しています。

▶ ご予約・ご相談はこちらから

 

電話:042-534-1622
LINE予約・お問い合わせも可能です!
「肩こりと頭痛で相談したい」とお伝えいただくとスムーズです。