グロインペイン症候群でお悩みのサッカー選手へ

グロインペイン症候群でお悩みのサッカー選手へ

〜その股関節の痛み、プレーに支障を出す前に〜

 

「なんとなく痛い」が、「本気で痛い」に変わる前に

 

「股関節がなんとなく重だるい」

 

「キックの瞬間に鋭い痛みが走る」

 

「プレー後、恥骨あたりがズーンと痛む」

 

それ、**グロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)**かもしれません。

 

 

この症状は、特にサッカー選手に多く発症するスポーツ障害の一つで、慢性化しやすく、選手生命にも影響を及ぼす可能性があります。

 

特に大事な試合や遠征前に痛みが悪化し、出場を断念する選手も少なくありません。

 

グロインペイン症候群とは?

 

グロインペイン症候群(Groin Pain Syndrome)とは、股関節や恥骨周辺に慢性的な痛みが出る状態であり、以下のような動作で症状が現れやすくなります。

  • ボールを蹴るとき

  • 急な方向転換

  • ダッシュやストップ動作

  • 身体をひねるとき

  • 腹筋や内転筋の収縮時

 

特にサッカー選手やラグビー、アイスホッケーなど下半身を酷使する競技者に多いのが特徴です。

 

放っておくと、どうなるのか

 

初期段階では「何となく違和感がある」「休めば良くなる」と軽く見られがちですが、痛みをかばって無理にプレーを続けることで、次第に次のような悪循環が起きます:

  • 筋肉バランスの崩れ(腹筋・内転筋・腸腰筋など)

  • 骨盤や股関節のゆがみ

  • パフォーマンス低下

  • 完全離脱の必要性

 

“早めの対応”が選手生命を守る最大の鍵です。

 

ありた整骨院の施術:プロ選手も通う安心の対応

 

当院では、Jリーガーやプロアスリートも通うグロインペイン専門施術を提供しています。

 

✔ 原因を明確にするカウンセリング

 

症状のある部位だけでなく、動作分析・姿勢評価・骨盤のアライメントチェックなどを行い、痛みの本質を見極めます。

 

✔ 根本から改善するための手技

 

マッサージだけでは届かない深層筋へのアプローチや、骨盤・股関節の調整、筋膜リリース、神経へのアプローチまで。
一人ひとりの状態に合わせたフルオーダーメイド施術です。

 

✔ 痛みを繰り返さない身体作り

 

 

施術だけでなく、体幹強化・柔軟性改善・再発予防エクササイズの指導も行っています。

 

料金と施術について

 

  • 施術料:15,000円(税込)/回

  • 完全予約制(一人ひとりにしっかり時間をかけます)

  • 自由診療専門の整骨院として、保険適用では対応できないレベルの施術を行っています。

このような方におすすめです

 

  • サッカーのプレー中、鼠径部に痛みや違和感を感じる

  • 大事な試合に間に合わせたい

  • 他院で改善しなかった

  • 痛みをごまかしながらプレーしている

  • 今後のキャリアを本気で考えている

 

最後に|その痛み、我慢しないで

 

グロインペイン症候群は、早期発見・早期対応で改善可能なスポーツ障害です。

 

しかし、見落とされやすく、また間違った対処で慢性化してしまうこともあります。

 

 

もしあなたが痛みを感じているなら、それは「身体からのサイン」。

 

私たちは、**選手としての未来を守るための“本気の施術”**を提供します。

 

📍 立川市・ありた整骨院

 

ご予約・ご相談は、お電話またはLINE・DMよりお気軽にどうぞ。

 

完全予約制|15,000円施術|プロ選手対応実績多数