アスリートの方へ──「その力は、まだ終わっていない。」
痛み・ケガ・コンディション不良で、本来の実力が出せない。
わかっています。練習は積んでいるのに、試合になると身体がついてこない。焦り、悔しさ、孤独。誰にも見えないところで、あなたは何度も自分と向き合ってきたはずです。
ありた整骨院は、そのすべてに**“伴走”**します。結果が出るまで、ではなく、結果が出てからも。あなたのキャリアが続く限り、どこまでも寄り添うことをお約束します。
ありた整骨院の想い──「共に成長する」治療院でありたい
アスリートの身体は、単なる筋肉や骨の集まりではありません。
骨格 × 筋 × 神経、そして呼吸・自律神経・メンタル。どれか一つが乱れるだけで、パフォーマンスは微妙にズレ、やがて大きな差になります。私たちは、その“ズレ”を見つけて整え、「できること」を増やし続ける場所でありたいと思っています。
-
共に目標を描く:あなたの競技・ポジション・シーズン計画に合わせ、到達点を一緒に設計。
-
共に壁を超える:痛みの原因を“点”ではなく“線(動作)”で捉え、再発しない体へ。
-
共に積み上げる:1回の改善で終わらせない。試合・遠征・トレーニング期に合わせ、成長曲線を一緒に管理します。
「力が出ない」の本当の理由に、徹底的に向き合う
同じ“痛み”でも、原因は人それぞれ。だから私たちは評価に時間をかけます。
-
骨格の乱れ:骨盤・胸郭・足部(足根骨)の微細なズレは、股関節や膝、腰のストレス源に。
-
筋の捻れ・滑走不全:使いすぎの部位と眠っている部位の差が動作を硬くし、ケガを誘発。
-
神経・自律神経のコンディション:睡眠の質や呼吸の浅さ、ストレスによる緊張は回復を遅らせます。
-
競技特性 × ポジション:サッカーの切り返し、陸上の着地衝撃、投球の反復負荷──競技の“癖”を踏まえた設計が必須。
原因がわかれば、方法は選べる。
そのために、まず“見抜く”ことから始めます。
アプローチの全体像──再現性のある「戻せる体」「戦える体」へ
-
評価(Assessment)
姿勢・歩行・片脚動作・競技動作をチェック。痛む部位だけでなく、なぜそこに負担が集まるのかを特定します。 -
整える(Reset)
手技による骨格バランス調整、筋の捻れ・癒着のリリース、必要に応じてレボックス、超音波、スーパーライザーなどを併用。痛みのボリュームを下げることを最優先に。 -
つなぐ(Repattern)
呼吸の再学習・コアの再活性・股関節/足部の再協調。“使える感覚”を神経系に刻み直すフェーズです。 -
強くする(Reload)
競技特性に合わせた段階的な負荷。RDL、ランジ、片脚制御、切り返しドリル等で現場で再現できる体へ。 -
保つ(Sustain)
試合日程・移動・天候・仕事/学業の負荷まで考慮した現実的なセルフメニューとケア間隔をデザイン。
再現性があること。これが私たちの基準です。
伴走のかたち──「その日、その瞬間」に最適化
-
試合逆算のコンディショニング:キックオフから逆算した前日/当日調整。
-
メッセージでの微調整:疲労感・睡眠・体感を共有いただき、小さなズレをその日のうちに補正。
-
チーム/トレーナー連携:必要に応じて情報を共有し、同じ方向を見てサポート。
-
メンタルへの寄り添い:不安がパフォーマンスを縮めるなら、整えるのは心の余白まで。
ひとつの物語
シーズン中盤、股関節痛でスプリントが怖くなった選手。
痛む部位に触れると確かに硬さがありましたが、原因は足部の不安定と呼吸の浅さ。
足根骨の整復と股関節の滑走改善、呼吸と骨盤の協調を取り戻して一週間後の練習試合で全力加速。
「怖さが消えた」と言った瞬間の笑顔を、私たちは忘れません。
これは偶然ではなく、設計された再現です。
私たちの約束
-
できない理由より、できる方法を必ず提示します。
-
痛みがゼロでなくても戦えるコンディションを一緒に作ります。
-
“一回で魔法のように治す”ではなく、シーズンを戦い抜く体を育てます。
-
あなたの挑戦を、決して一人にしません。
こういう方は、ぜひ一度ご相談ください
-
ケガ明けで思い切り動けない恐怖が抜けない
-
練習量は足りているのに、試合でのキレが戻らない
-
痛む箇所が移動する、疲労が抜けにくい
-
何度も同じ部位を痛める、フォームに不安がある
-
ここ一番で自分を信じ切れない
初回のながれ
-
ヒアリング:競技・ポジション・シーズン・目標・既往歴を丁寧に。
-
評価:動作/骨格/筋/神経の総合スクリーニング。
-
方針の共有:原因・優先順位・期間の目安をわかりやすく。
-
施術+即時の体感:痛みのボリュームダウンと可動・出力の変化を確認。
-
ホームプログラム処方:現実的で続けられる内容だけ。
-
次回以降の設計:試合・遠征・学業/仕事に合わせて無理のない計画に。
最後に──あなたの挑戦は、誰かの勇気になる
勝てない時期は、ただの“停滞”ではありません。
見えないところで、強さの根が深く伸びる時間です。
「今の自分を、ここから強くする」
その決意を、ありた整骨院は全力で支えます。
あなたの一歩が、次の景色を連れてくる。
その瞬間に立ち会えることが、私たちの誇りです。
ありた整骨院|Arita Bonesetter(立川・多摩エリア/完全予約制)
アスリートのための骨格×筋×神経コンディショニング
痛みを超えて、**“戦える体”**へ。
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ。