立川市で腰痛にお悩みの方へ ― 原因を根本から整える「ありた整骨院」の腰痛施術

はじめに:その“腰の痛み”、本当に腰だけが原因ですか?

 

「朝起きると腰が重い」
「長時間座っていると立ち上がるときに痛い」
「慢性的な腰の違和感が抜けない」

 

そんな悩みを抱えている方は少なくありません。

日本人の約8割が一生に一度は経験すると言われる腰痛。

 

立川市でも、デスクワーク・育児・介護・スポーツなど、
日常生活のあらゆる場面で腰に負担をかけている方が多く見られます。

しかし、ありた整骨院ではこう考えます。

 

「腰の痛みは“結果”であって、“原因”は別の場所にある」

1. 腰痛の本当の原因 ― 「痛みの出ている場所」と「原因の場所」は違う

腰痛と一口に言っても、原因は一人ひとり異なります。
多くの方は「腰を揉む」「温める」といった一時的な対処を行いますが、
根本的な原因を整えなければ再発を繰り返します。

 

【代表的な腰痛の原因】

  • 骨盤の歪み・仙骨のズレ
     → 骨格のバランスが崩れ、腰部の筋肉が過緊張。

  • 姿勢の乱れ(猫背・反り腰)
     → 腰椎のカーブが崩れ、椎間関節や筋肉に負担。

  • 筋肉のねじれ・硬さ
     → 特に「腸腰筋」「大腿四頭筋」「ハムストリングス」などが硬くなると、腰を引っ張る。

  • 足首や膝の歪み
     → 下半身からのバランス崩壊が、腰に波及。

  • 自律神経の乱れやストレス
     → 筋肉の緊張・血流低下を引き起こし、慢性化。

 

つまり「腰を治す」だけでは不十分。
身体全体の連動性を整えない限り、根本改善には至りません。

 

2. よく見られる腰痛の種類と特徴

 

● 慢性腰痛

 

長期間(3か月以上)続く腰の痛み。
姿勢の癖や筋肉の緊張、骨盤の歪みが主な原因です。

 

● 急性腰痛(ぎっくり腰)

 

急な動きや重い物を持ち上げたときに発症。
筋肉や関節の炎症による一時的な痛みが多いですが、
背景には普段の身体バランスの崩れがあります。

 

● 坐骨神経痛を伴う腰痛

 

お尻から脚にかけてしびれや痛みが出るタイプ。
腰椎椎間板ヘルニア・梨状筋症候群などが関与します。

 

● 産後・更年期の腰痛

 

 

ホルモンバランスの変化により、骨盤が不安定になりやすい時期。
骨盤矯正・仙骨調整で安定化させることが大切です。

 

3. 一般的な腰痛対処法との違い

 

整形外科や他院でよく行われる治療:

  • 湿布・痛み止めの服用

  • 電気治療

  • 温熱療法

  • 筋トレ・ストレッチ指導

これらは一時的な痛み軽減には効果的ですが、
原因(骨格の歪み・筋肉のねじれ)を整えなければ再発を繰り返します。

 

 

ありた整骨院では、
「痛みの根本を整え、再発しない身体づくり」を目指します。

 

4. ありた整骨院の腰痛施術 ― “整えて、動ける身体へ”

 

■ ① 骨盤・背骨の調整(身体の軸を整える)

 

身体の土台である骨盤・仙骨・背骨を整えることで、
腰への負担を軽減し、自然な姿勢を取り戻します。

 

■ ② 筋肉のねじれ・バランス調整

 

腰痛の多くは、筋肉の「ねじれ」や「引っ張り」が原因。
レボックス(微弱電流)や手技によって、深層筋までアプローチします。

 

■ ③ 関節の可動域改善

 

股関節・膝・足首などの動きを整えることで、
「腰だけに頼らない」身体の使い方を再教育します。

 

■ ④ スーパーライザーによる神経調整

 

 

自律神経の乱れからくる腰痛には、
スーパーライザーによる星状神経節近傍照射で自律神経を整え、
血流・代謝を改善します。

5. 施術の流れ

 

  1. カウンセリング・検査
     痛みの出る動作・姿勢を丁寧に確認。

  2. 施術計画の説明
     原因・施術方針を明確にお伝えします。

  3. 施術(骨格調整・筋肉調整・電気施術)
     患者さまの状態に合わせ、負担のない施術を行います。

  4. セルフケア指導
     ストレッチや姿勢改善のポイントを伝え、再発を防止します。

6. 患者さまの声

「朝の腰の重さが軽くなり、仕事に集中できるようになった」
「デスクワーク中の痛みが減り、姿勢が良くなったと言われました」
「長年の腰痛で諦めていたが、施術を重ねるうちに楽に歩けるようになった」
「病院では異常なしと言われたけど、ここで原因がわかった」

 

患者さま一人ひとりの回復に、誠実に寄り添います。

7. 腰痛を放置すると起こる悪循環

  • 痛みをかばって姿勢が悪化

  • 骨盤の歪み → 膝・肩・首にも痛みが波及

  • 運動不足 → 筋力低下

  • さらに腰への負担が増加

 

腰痛を放置すると、全身の不調や老化の加速につながります。
だからこそ、早期の根本施術が大切です。

 

8. 再発を防ぐセルフケアのポイント

  • 立ち方・座り方を意識(骨盤を立てる)

  • 長時間同じ姿勢を避け、30分に1回は軽い動作を

  • 骨盤を安定させる簡単ストレッチ

  • 睡眠・呼吸の質を整えることで、自律神経を安定化

 

施術だけでなく、「自分で整えられる身体づくり」をサポートします

 

9. このような方はご相談ください

 

  • 慢性的な腰痛に悩んでいる

  • ぎっくり腰を何度も繰り返している

  • 長時間座る仕事で腰が痛む

  • 病院では「異常なし」と言われたが痛みが続く

  • 手術を避けたい・薬に頼りたくない

  • 骨盤の歪みを整えたい

10. ありた整骨院からのメッセージ

 

腰の痛みは、身体からの「サイン」です。
それを無視せず、今の自分の身体と丁寧に向き合うことが、
健康な未来への第一歩です。

「腰を整えることは、“人生の動きを取り戻すこと”」

 

あなたの身体がもう一度“動ける”ように、
ありた整骨院がしっかりとサポートいたします。

🏠 ありた整骨院(Arita Bonesetter)

 

東京都立川市若葉町3-64-8
📞 042-534-1622
完全予約制/国家資格者が施術
LINEでのご相談・ご予約も可能です。
「腰痛専門施術」「骨盤矯正」「自律神経調整」も対応。