ありた整骨院・院長の紹介

【院長ごあいさつ】

数ある整骨院・治療院のホームページの中から、ありた整骨院をご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

私は、日々来院される患者様の「痛み」や「不安な気持ち」を少しでも軽くし、心身ともに元気になっていただけるよう、真心を込めて施術を行っております。

 

痛みの感じ方や不調の現れ方は、人それぞれ異なります。

 

そして、その原因もまた、お仕事・スポーツ・生活習慣・心の状態など多岐にわたります。

 

当院では、その痛みの本当の原因を見つけることを大切にし、
マニュアル通りではない、一人ひとりに寄り添ったオーダーメイドの施術をご提供しています。

 

長年、トップアスリートのコンディショニングやケアを任されてきた経験を活かし、どんなお悩みにも「本気」で向き合い、
来院された皆様が少しでも笑顔になれるお手伝いができたらという思いで、日々施術にあたっています。

 

どんなお悩みも、どうか一人で抱え込まずに、まずはお気軽にご相談ください。

 

これからも、信頼していただける整骨院であり続けられるよう、精進してまいります。

 

 

院長 有田才一郎

 

【院長プロフィール】

柔道整復師 / 赤十字救急法救急員


■ 整骨院を開いた理由

私がこの道を志したきっかけは、トライアスロン選手時代に自身が大きなケガを経験したことでした。

 

思うように動けず、不安と悔しさでいっぱいだった当時、
寄り添ってくれた治療家の方の存在に救われたことは、今でも心に残っています。

 

「いつか、自分も誰かの力になれる存在になりたい」

 

そんな思いから柔道整復師を志し、臨床現場で経験を積み重ねた後、2008年、立川市に『ありた整骨院』を開院いたしました。

痛みや不調に悩む方々の“身体だけでなく心も軽くする”施術を目指し、地域の皆さまが安心して通える場所をつくりたいという想いが原点です。


■ アスリートサポートの現場で

 

開院後は、地域医療と並行しながら、Jリーガーをはじめ、オリンピック選手や大学サッカー部など、多くのアスリートのコンディショニング・治療にも携わってきました。

 

現場では、パフォーマンスを引き出すための「身体の整え方」、そしてケガからの復帰に必要な「本質的な原因の見極め」が求められます。

 

その経験は、一般の患者さまのケアにも大きく活きており、
年齢やライフスタイルを問わず、「その人に本当に必要な施術」を届けるための糧となっています。


■ 地域に根ざした治療院として

 

どんなに実績を積んでも、初心は変わりません。

 

ご来院くださるお一人おひとりの「不安」「つらさ」に丁寧に耳を傾け、その人が“本来の自分らしさ”を取り戻せるよう、全力でサポートいたします。

 

これからも地域に根ざした治療院として、また、人生のパフォーマンスを支える“伴走者”として、皆さまの健康づくりに貢献してまいります。

 

■ アスリートサポート実績(一部抜粋)

  • 外池大亮選手(湘南ベルマーレ) 2006~2007年 コンディショニング・施術

  • 村岡勇樹選手(NTT東日本・野球) 2009~2022年 コンディショニング・施術

  • 島村毅選手(湘南ベルマーレ) 2017年 コンディショニング

  • 相馬勇紀選手(サッカー日本代表) 2018年~ コンディショニング・施術

  • 早稲田大学ア式蹴球部
     └ 2018年 フィジオセラピスト
     └ 2019~2020年、2021~2022年 コンディショニングコーチ

  • 池田樹雷人選手(FC町田ゼルビア) 2020年~ コンディショニング・施術

  • 大桃海斗選手(FC大阪) 2020~2022年 コンディショニング・施術

  • 唐山翔自選手(水戸ホーリーホック) 2020~2021年 コンディショニング・施術

  • 監物拓歩選手(清水エスパルス) 2023年~ コンディショニング・施術

  • 加藤慎太郎選手(ヴァンラーレ八戸) 2023年~ コンディショニング・施術

  • 安斎颯馬選手(FC東京) 2024年~ コンディショニング・施術

  • 森璃太選手(アルビレックス新潟) 2024年~ コンディショニング・施術

これまでに培ってきた知識と経験をもとに、地域の皆さまにも、アスリートと同じ目線での丁寧なケアを提供し、「痛みのない生活」「健康で前向きな身体づくり」を全力でサポートいたします。